ストイックな戦いが出来ているかの話

麻雀というのは究極的にはギャンブルである。

仮に全員がまったくのミスも裏目も無く打ったとしたら「配牌と自摸が良いプレイヤーが勝つ」だけのゲームになることは理解できるだろう。

実力があるから他人よりもランダム要素が有利に働くなどということはない。どれだけ実力のあるプレイヤーでもゴミみたいな配牌と自摸を寄こされるのが麻雀だ。

 

つまり究極的に麻雀は「配牌と自摸のクジ引き」をやっているに過ぎない。

それを局単位、半荘単位で見たときに「どれだけ当たりを引けたか(ハズレを引かなかったか)」で勝敗を決めているに過ぎない。

途中で選択があるゆえにプレイヤーの多くはこの事実を忘れがちである。

 

「正解を選んでも負けるゲーム」というのはつまり、実力なんて関係なく勝ち負けが決まるゲームと言っても過言ではないのだ。

言い方を変えて格好良く繕っているに過ぎない。

ただの運ゲーだ。

 

麻雀をストイックに打つコツとしては「これはただのクジ引きに過ぎない」と自分に言い聞かせることである。

「他プレイヤーとの実力比べ」と思うから負けたときのイラつきが生じるのだ。

箱の中から1~4の数字を引きあうだけのゲームと考えたら「あー、今回はハズレ引いたな。はいはい、次々」というだけにしかならない。

 

実際に上級者になればなるほど局や半荘でのミスなど無くなっていく。それでも勝てないのであれば何が悪いと言えば運が悪いとしか言えない。

トッププロの対局を見ていても「運が悪いだけじゃん」「運が良いだけじゃん」という感想を抱いてしまうことはあるだろう。

誰もがほとんどミスと言えるミスも無いまま打ち進めても理不尽に決着する。それを決めているのが何かといえばランダム要素という神だけなのだ。

 

ランダム要素は人類にコントロールすることはできない。実力など及ばないブラックホール特異点みたいなものだ。存在を知っていても解明できない。

ランダム要素は人類のことなど気にも留めていない。「無」なのだ。それに対して感情的になって一喜一憂する必要などない。

「対戦相手との勝負」だと思っているから感情的になる。麻雀とは3~4人でランダム要素という「無」を相手にクジ引きをしているだけなのだ。