2022-01-01から1年間の記事一覧

「麻雀は運ゲーじゃない」が嘘の話

「長期で見たら実力のゲーム」というのは一見すると、なるほどと思ってしまうが、冷静に考えてみてほしい。 ランダムに1/4で優劣が決定するゲームがあるとする。そのゲームはある一定の法則で偏ったりするだろうか? 通常であればもちろんそんなことはあり得…

麻雀アプリの煮詰まった環境

初級は初心者が、 中級は中級者が、 上級は上級者が打っている。 これが一般的なネット麻雀における段位戦の印象だろう。 他のオンライン対戦ゲームにしてもランクマッチといえば、この印象をもつ人が少なくない。ただし、これも他のゲームも同様にある程度…

対人と確率の戦いの違い

麻雀を「対人戦」だと思っている人は少なくない。実際のその要素は少なくない。だがこれもやはり「技術:運」と同じように、「対人:運」の比率でいえば対人要素も運ほどの影響度は無いといえる。 多くの対人戦は「相手は何かをしている」と判ったときに、そ…

ネット麻雀の実力が平均化しているのではないかという話

インターネットの発達は素晴らしい。欧州や南米で発表された論文がその日のうちに読める時代である。人類の知識や情報伝達は飛躍した。それはあらゆる分野で起きており、麻雀でも変革が起きている。 20年も前の麻雀の勉強方法と言えば書籍を購入するか、地元…

雀魂の運ゲー度

雀魂の攻撃面で実力差が出るのは銅~銀の間まで。主に牌効率の速さで先制を取れるか、打点を作れるかで異なってくる。 次に差が出るのは金の間で。ここからは守備の技術になる。オリてオリて、とにかく振り込まないように立ち回っていれば上振れたときにはプ…

麻雀を本気で運ゲーだと思ってない人がいるとは思えないことについて

麻雀において技術が介入できる範囲などせいぜい2割程度だろうというトピックを過去にも書いた。技術が必要になるのは間違いないが、その影響度は運による決定力を大幅に下回るのが麻雀だ。 麻雀をやり込んでいる人ほどこれは自明の理だと思う。だからこそ「…

麻雀は結果ではなく過程で評価するゲーム

麻雀の結果というのは「運」でしかない。聴牌してしまえば素人だろうとプロだろうと実力差は生じない。 格闘技のようにプロの攻撃はKOできるパワーと技術があるが、素人の攻撃では不可能だ。ということは麻雀において存在しない。 プロの満貫も、素人の満貫…

ネット麻雀のオカルト

・はずれアカウント IDやアカウントを取得した時点で「ツイている/ツイていない」が決まっているというもの。ランキング上位など成績の良い者は「当たりアカウント」だと言われる。 ソシャゲのガチャなどでも用いられる概念だが、ドッカンバトルというゲー…

参加できない麻雀

麻雀は局によって聴牌リーチに「参加できるか/できないか」という問題がある。 何もできないままツモによるマイナスだけで四着にさせられるという経験は麻雀を打っていれば少なからずあるだろう。 麻雀は「抽選に参加するまでの勝負」だと思っている。聴牌…

麻雀の幻想

「選択肢がある限り被験者の98%はプログラムを受け入れた」 映画『マトリックス・リローデッド』』に登場する台詞である。 機械文明の作り上げた仮想空間の中で、それと知らずに暮らす人類であるが、最初のうちは機械の作り上げた嘘の現実を受け入れることが…

現代麻雀において迷彩は意味があるのか

麻雀用語における「迷彩」とは、自分の河に出す牌を調整して相手に情報を読ませにくくする手法のひとつである。 例えば筒子の染め手をやっているのに一打目に1pを打ったり、早い巡目に字牌を落とすことで、通常のピンフ形の手に思わせたりする。 あるいは…

麻雀は正解の無いゲーム

麻雀は選択肢のあるゲームだ。 毎回のように選択を迫られ、ルート分岐していく。今回はその視点でトピックを書いてみよう。 Aさん、Bさん、Cさん、Dさんの4人が麻雀を打っている。 それぞれ違う打牌をしており、同じ手配と自摸でも異なった選択を取ると仮定…

麻雀は時間のかかるゲーム

以前のトピックで書いたように東風戦と半荘では、東風戦のほうが運要素が高く成績が安定しにくい。 となると半荘をやったほうが成績は安定しやすいのだが、ネット麻雀でも1ゲームに30分ほどかかるだろう。長引けば60分ということもある。 2つのゲームを比較…

麻雀における運と実力の比率

結論から述べると 運 8:2 実力 くらいの割合だろう。 もちろん局ごとの配牌や自摸による偏りはあるものの(と言ってる時点で運なのだが)、平均的にはこのあたりだろう。 麻雀では「わかっていてもどうにもできない状況」が多くある。 オーラス自分は4着…

麻雀における技術的なアドバンテージ

ネット麻雀の段位戦でどのくらいの差があれば運よりも実力が勝るのか。 雀魂を基準にして考えてみたい。 ■はじめに 体感としては、雀聖~魂天の人が打って技術的なアドバンテージを取りやすいのは、初心~雀士あたりまで。雀傑~雀豪が相手ならほぼ互角程度…

麻雀は運ゲーという話

■はじめに 「麻雀は運で結果が決定されるゲーム」と言えば、「実力だって関係がある」と反論に遭うことは間違いない。 「麻雀は運で結果が左右されるゲーム」くらいに言っておけば反論もそこまで来ないだろう。少なくとも運の要素がゲームに関わってくること…